英検1級、TOEIC875点、海外出張も年に数回という一見“英語ができる人”に見られがちな私ですが、実はオンライン英会話を始めるのが怖くて、ずっと足踏みしていました。
読む・聞くはできても「話す」となると自信が持てない。言葉が出なかったらどうしよう…。そんな不安がずっとつきまとっていました。
そんな中、ネイティブ講師とのレッスンが受けられるオンライン英会話サービス「EF English Live」を体験しました。以下、その詳細をご紹介します。
■ EF English Liveの料金とシステムは?実際に選んだ理由(口コミあり)
EF English Liveは、ネイティブ講師によるレッスンが特徴のオンライン英会話サービスです。実際の口コミでは「講師の質が高い」「教材が豊富」といった評価が多く見られます。料金プランは以下の通りです。
- マンスリープラン:月額10,900円(税込)
- プライベートレッスン:月4回(各40分)
- グループレッスン:月30回(各45分)
- 2,000時間を超える自習教材が利用可能
他社と比較しても、ネイティブ講師とのレッスンがこの価格で受けられるのは魅力的です。
一方で、グループレッスンでは世界中の学習者と一緒に学ぶため、初心者にはやや難しく感じることもあるようです。講師との相性にも個人差があるため、まずは無料体験で自分に合うか試してみることをおすすめします。
■ 最初の一歩を踏み出すのが一番怖かった
オンライン英会話を始めようか悩んでいた頃、実はずっと「自分なんかがやっていいのか」と尻込みしていました。
でも実は、最初にオンライン英会話を始めたのは、英検1級の2次試験を受けるよりももっと前の話。TOEICだけじゃなく、話せるようになりたいと思って無料体験に申し込んだことがありました。
ところが、その初回レッスンであまりに話せなかった自分にショックを受け、怖くなって1回でやめてしまったんです。
それからしばらく経って、英検1級の2次試験に挑むことになったとき、「やっぱりこのままじゃまずい」と思い直し、再びオンライン英会話に申し込みました。
「続けてさえいれば、もっと早く話せるようになっていたかもしれない」——そんな後悔もありました。
だからこそ、今回こそは本気でやろうと、清水の舞台から飛び降りるような気持ちで私は無料体験に申し込んだんです。
同じような気持ちの方、EF English Liveの無料体験は、そのための“ちょうどいい入り口”だと思います。
■ 初めてのレッスン、緊張と興奮の連続でした【オンライン英会話 初心者 撃沈 体験談】
正直に言います。最初のレッスン、撃沈しました。 普段はノンネイティブ講師との会話に慣れていたはずなのに、相手がネイティブだと分かった瞬間、変に構えてしまって、緊張感が一気に増してしまったんです。 カメラ越しに向き合った講師に “Hello” と言うだけでも、喉が詰まりそうで、手汗が止まりませんでした。
最初の2週間は、レッスン前にレッスン画面を開く手が止まることもありました。
それでも1回、また1回と乗り越えていくうちに、受講の心理的なハードルが少しずつ下がっていきました。
大事なのは、ネイティブだろうがノンネイティブだろうが、とにかく続けること。1回1回の積み重ねが、自分の中の「英語を話す自分」を作ってくれる——私はそれを身をもって実感しました。
■ 他社オンライン英会話との比較|EF English Liveはどう違う?
他のオンライン英会話サービスと比較すると、EF English Liveは以下の点で優れています。
サービス名 | 特徴 | 月額料金 | 無料体験 | リンク |
---|---|---|---|---|
EF English Live | ネイティブ講師とのレッスン | 10,900円 | ○ | 24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ
![]() |
ネイティブキャンプ | 回数無制限・予約不要 | 17,280円 | ○ | ネイティブキャンプ
![]() |
レアジョブ | フィリピン人&ネイティブ講師の選択可 | 15,980円 (7,980円+ネイティブパス8,000円) | ○ | レアジョブ英会話
![]() |
■ 忙しい人ほど、EF English Liveがちょうどいい
EF English Liveは、24時間いつでもレッスンが受けられるため、忙しい方にも最適です。自分のスケジュールに合わせて学習できる柔軟性があります。
また、料金面でも他の大手と比べてリーズナブルで、継続するうえでの心理的ハードルも低く、オンライン英会話を続けやすい仕組みが整っていると感じました。
まずは無料で体験して、自分に合うか確かめてみてください
■ EF English Liveのデメリットは?ネイティブ講師とのレッスンの注意点
- 料金がやや高め:他のオンライン英会話サービスと比較すると、料金設定がやや高めになっています。ただし、ネイティブ講師による質の高いレッスンをこの価格で受けられると考えれば、コストパフォーマンスは十分と感じる人も多いです。
- グループレッスンのレベルが高い:初心者にはグループレッスンのレベルが高く感じられる場合がありますが、その分、実践的な英語に触れられる良いトレーニングにもなります。世界中の学習者と話すことで、英語を使う「本番の場」に近い体験ができ、自分の実力を試す機会としては非常に貴重です。
■ 総まとめ|ネイティブ講師と英語力を鍛えるならEF English Live一択
英語を「読む」「聞く」だけでは限界がある——それを本当に実感したのが、EF English Liveとの出会いでした。
ここでは、ネイティブ講師とリアルな会話を積み重ねる中で、”英語を使って考える” という感覚が身につきます。最初は正直、怖かったです。何を話せばいいか分からず、レッスン前にキャンセルしようか悩むこともありました。
でも今では、仕事でネイティブと話すときの心拍数がまるで違う。以前なら「通じるかな?」と不安だったのが、「自分の言葉で伝えよう」と自然に思えるようになりました。
EF English Liveは、ただの学習サービスではありません。自分の殻を破り、英語というツールを“実際に使える自分”になるための場所です。
もしあなたが今、「オンライン英会話、気になるけど不安」と感じているなら——その気持ちは、かつての私です。
■ 体験者の声と効果|EF English Liveで得られたリアルな変化
EF English Liveを通じて一番感じたのは、「ネイティブと話す」ということへの恐怖心が一気に薄れたことです。以前は、海外出張や英語会議のたびに「自分の英語なんて通じないかも…」と不安でいっぱいでした。
でも、ネイティブ講師とのレッスンを繰り返すうちに、間違っても大丈夫、伝える努力こそが大事だということを身をもって実感しました。初めて英語で雑談できたときのあの感覚、今でも忘れられません。
最近では、海外のローカルスタッフと食事を囲んでも自然に会話ができるようになりました。以前なら緊張して聞き役に回っていたような場面でも、自分から話しかけたり、冗談を返せるようになったんです。
「自分の英語でちゃんと話ができる」。その手応えは、これまでのどんな英語学習でも得られなかったものでしたし、英語が“実際に使える武器”になったと強く感じた瞬間でした。
この記事のまとめ
- オンライン英会話 初心者でも挫折せず続けたい人に向いている
- ネイティブ講師とのレッスンで実践的な英会話力を習得
- 24時間いつでもレッスンが受けられる柔軟性
- 料金はやや高めだが、質の高いレッスンが受けられる
- ノンネイティブとの会話に慣れていても、ネイティブとの対話は大きなステップアップになる
英語を話せるようになりたいけど、なかなか踏み出せないあなた。その気持ち、よくわかります。
でも、本当に変えたいなら、まずは無料体験から始めてみてください。
あなたの口から英語が自然と出てくる日が、きっと来ます。

コメント